2025/03/06:【無料公開】食品EC「カオスマップ」2025 – 食品EC業界の最新動向を一枚で把握!食品EC企業リスト版も無料でDL可能
PRタイムスにプレスリリースさせていただいた内容を掲載致します。

EC運営をサポートする株式会社GOAT(本社:福岡県福岡市、代表取締役:吉永俊)は、食品ECに関連する企業・サービスをまとめた以下の「食品ECカオスマップ2025」を発表しました。
- 食品ECカオスマップ2025_PDF版
- 食品ECカオスマップ2025_PNG高画質版
- 食品ECカオスマップ2025_企業リスト_Excel版
- 食品ECカオスマップ2025_企業リスト_スプレッドシート版
- 食品ECカオスマップ2025_企業リスト_PDF版

食品EC市場は拡大を続け、楽天市場やAmazonといった モール型EC に加え、 D2C・サブスク・B2B など多様な形態が登場しています。
「市場が広がりすぎていて、どこを狙うべきかわからない」
「競合や最新トレンドを整理したい」
こうしたEC事業者の声に応えるべく、本カオスマップでは 食品ECに関わる主要企業・サービスを一枚に整理し、市場全体を可視化 しました。
【本カオスマップの特徴】
食品ECの主要プレイヤーをカテゴリ別に整理
無料でダウンロード可能!
️ 企業リスト版(Excel&スプレッドシート)もDL可能
楽天市場やAmazonでの食品販売はもちろん、ふるさと納税やメディア、マッチングサービスも網羅。
これからの食品EC戦略を考える上で 「まずはこの一枚をチェック!」 という資料になっています。
【ダウンロード・お問い合わせはこちら】
「食品ECカオスマップ2025」は、株式会社GOATの公式サイトにて無料配布中です。
カオスマップダウンロードURLはこちら
EC運営のご相談はこちら
【EC運営のご相談も受付中】
「今の支援会社がやっていることをモニタリングしてほしい」
「食品ECの専門的な知識がある担当者に話を聞きたい」
「広告を運用しているが、効果が出ていない」
このようなお悩みをお持ちの方は、株式会社GOATにご相談ください。
楽天市場・Amazonの運用支援や広告運用、売上アップをサポートします。
2025/02/18:楽天市場・Amazonの販売戦略を強化!「ECイベントカレンダー2025」を株式会社GOATが無料公開
PRタイムスにプレスリリースさせていただいた内容を掲載致します。

EC運営をサポートする株式会社GOAT(本社:福岡県福岡市、代表取締役:吉永俊)は、楽天市場とAmazonの主要イベントをまとめた「楽天市場イベントカレンダー2025」「Amazonイベントカレンダー2025」を無料公開しました。
ECモールでの売上を最大化するためには、各モールのキャンペーンやセールのスケジュールを把握し、事前に販促計画を立てることが重要です。本カレンダーでは、年間の主要イベントを網羅し、EC事業者がタイミングを逃さず効果的な実行ができるようサポートします。
さらに、TO DOリスト記入スペースを設けており、「この日にメルマガを配信」「ポイントアップ予告を実施」など、自社の販促計画をカレンダーに書き込めるのも特徴です。
【本カレンダーの特徴】
楽天市場・Amazonの主要イベントを網羅 – キャンペーンを逃さず活用
販促計画が立てやすいTO DOリスト記入スペース – 独自に整理ができる
売上アップのヒントとなる豆知識を掲載
無料でダウンロード可能!
楽天市場の「スーパーSALE」「お買い物マラソン」、Amazonの「プライムデー」「ブラックフライデー」など、売上に直結するイベントを一覧で確認できます。※公開前のイベントは予測日となります。
【ダウンロード・お問い合わせはこちら】
本カレンダーは、株式会社GOATの公式サイトにて無料配布中です。
カレンダーダウンロードURLはこちら
EC運営のご相談はこちら
2024/05/14:「日本一親切なネットショップ支援会社」株式会社GOATがサイトを大幅リニューアル!
PRタイムスにプレスリリースさせていただいた内容を掲載致します。
悪徳コンサルや低レベルな運営代行が渦巻くEC業界で、ひたすら「親切」を追求するネットショップ支援会社:株式会社GOAT。親切の一貫として、ネットショップ運営におけるノウハウやテンプレートの無料提供を始めた。

株式会社GOAT(本社:福岡市、代表:吉永俊)、ECコンサルティング及び運営代行を専門とする業界最前線の企業として、ウェブサイトの全面リニューアルを行い、新たにEC店舗運営に特化した貴重なノウハウの一般公開を開始した。

株式会社GOATの提供する「お役立ち資料」では、ECノウハウやテンプレートが10点公開されている。特に「楽天市場で使える最強ノウハウ3点セット」、「ECで使えるAI活用事例集」、「楽天市場用のテンプレート」などは、普段表に出ないモールECやAI活用のナレッジを盛り込んだ内容となっている。

ホワイトペーパーの他にも、セミナー情報も適宜更新・公開しており、サイト設計自体も非常に「親切」な内容となっている。
代表者は「これまで悪徳コンサルや適当な商売に騙されてきて、報われなかった人たちが大勢いる。そういった方にこそ、親切なサービスを体験して欲しい」とコメントしている。
【会社概要】
設立:2024年11月
本社:福岡県福岡市
事業:ECコンサルティング・運営代行
2024/01/16:福岡に新設立の株式会社GOAT、EC業界に注目集まる。
PRタイムスにプレスリリースさせていただいた内容を掲載致します。

2023年11月、ECのトータルサポートを担う株式会社GOATが福岡市中央区天神に設立されました。株式会社GOAT は、Shopifyをはじめ、楽天市場やYahoo!ショッピングといった各種ショッピングモールでも専門知識を有しており、ネットショップ運営の最適化を行います。また、アクセス解析やYouTubeパートナーシップにも焦点を当て、プラットフォームにこだわらない、横断的なビジネスの成長をサポートしています。
吉永俊(代表取締役)
- 慶應義塾大学経済学部卒
- 成果報酬型アフィリエイトafb総選挙第1位(MVP賞・純増賞)
- 知識共有プラットフォームBrainにて「Brainセレクション」選出
- SNSメディア月間200万PV、YouTube月間再生2000万回
- 2021年に食品ECサポートを行うGastroduceJapan株式会社取締役へ就任し、EC支援サービス設計、運営支援ツールの開発を2年間行う
- 2017年公認会計士論文式試験合格
長山衛(取締役)
- ECコンサルタント
- 元株式会社ネットショップ総研代表取締役
- 過去12年で商品ページ作り込みを5000ページ以上経験。累計250億円以上の売上を樹立
- 著書『食品ネットショップ10倍売るための教科書』著者
- 日本ネット経済新聞にて『売れるデザイン演出テク』コラム連載(2012年5月~)
株式会社GOAT は、お客様の立場に立った効率的なECサポートを提供するために設立されました。様々な店舗が群雄割拠する通販業界というレッドオーシャンで、株式会社GOAT は店舗様の成功を目指して最後まで伴走します。
詳細な情報やお問い合わせは、株式会社GOATの公式ウェブサイトをご覧ください。